大人のADHD 生活改善日誌

よくわからない生きづらさを持つ人がよりよい人生を模索するブログです。2018年よりADHDの体質の対処療法としてコンサータ始めました。試行錯誤の末27ミリ服用中。

日記分析

日記で書いたことで、メモっておいた方がいい情報を抽出してみた。自分の睡眠リズムがどうしても自覚できないので、こうやって書かないと、この眠気とダルさの理由が何をやめれば治るのか、わからないからだ。

誰のためでもなく、私自身が見返すよう。

 

3月12日(火)54ミリ服用

睡眠:記録なし
起床:8時 
服用時間:8〜9時、27ミリを2回に分けて
眠気:夕方17時ごろ
動悸:夕方にあり
食欲:20時頃から
就寝:25時

3月13日(水)晴れ 36ミリ服用

睡眠:10時間
起床:11時半
服用時間:11時半頃
眠気:記録なし
動悸:20時ごろ
食欲:21時過ぎ
だるさ:23時ごろマックス
就寝:27時ごろ(寝ようと思ってから4時間かかってる)

 

3月14日(木)晴れ 45ミリ服用

睡眠:4時間
起床:8時半ごろ
服用時間:7時過ぎ27ミリ、10時ごろ18ミリ
眠気:記録なし
動悸:11時頃
食欲:22時頃
だるさ:22時頃
就寝:24時(布団に入って程なく)

 

3月15日(金)晴れ 45ミリ服用

睡眠:10時間
起床:10時過ぎ
服用時間:10〜11時 27ミリ+18ミリ
眠気:記録なし
動悸:あり
食欲:20時から
就寝:25時(寝ようと思って1時間後)

 

3月16日(土)くもりのち晴れ 63ミリ服用

睡眠:6時間
起床:7時半
服用時間:7時半頃36ミリ+13時前27ミリ
眠気:記録なし(忙しくて記憶もない)
動悸:午後から寝るまであり・時間不明
食欲:記録なし(忙しくて記憶もない)
就寝:翌朝6時(布団に入って30分くらい寝れず)

  

3月18日(月)晴れ 36ミリ服用

睡眠:7時間
起床:11時
服用時間:11時36ミリ
眠気:ずっと
動悸:ずっと
食欲:ほぼある
就寝:26時
備考:家の鍵をなくす

 

3月19日(火)晴れ 54ミリ服用

睡眠:8時間
起床:10時前
服用時間:10時前36ミリ+10時半18ミリ
眠気:17時ごろ
動悸:午後から
食欲:あまりない
就寝:26時過ぎ(比較的すぐ寝れた)
備考:イヤホンをし忘れる

 

 3月20日(水) 晴れ 63ミリ服用

睡眠:6時間
起床:8時
服用時間:8時半36ミリ+10時半27ミリ
眠気:16時ごろ強烈に
動悸:午後からあり
食欲:自覚なし
就寝:26時
うっかり:寝る前に枕元でお茶をこぼす

 

3月21日(木)晴れ 36ミリ服用

睡眠:9時間
起床:11時半
服用時間:11時半ごろ
眠気:なし
動悸:あまりないが息切れがつらい
食欲:自覚なし(グルテン1回食べてしまう達成ならず)
就寝:5時すぎ

 

3月22日(金)晴れ 36ミリ服用

睡眠:4時間
起床:10時
服用時間:9時ごろ36ミリ
眠気:なし
動悸:自覚なし、息切れはする
食欲:あり(グルテン達成・1日目)
就寝:24時過ぎ
備考: 電車の時間を間違えて乗る

私はグルテンが大好きだ

グルテンフリー生活をしてみて、改めて気がついたのだが、私は、グルテンが大好きだということ。本当、アレルギーじゃなくてよかった。

とりあえず手っ取り早く小麦っぽいものを避けてみたが、基本外食生活の私。

買い物がかなり限られる。

nhkomorebi.com

  • このサイトによると、主な避けるべき食品は下記のようだ
  • パン
  • 麺類
  • ケーキ、クッキー
  • お好み焼き、たこ焼き
  • 餃子やしゅうまいの皮 など

ああ、もう、全部、好き!!!!チョコよりクッキー、お好み焼き、たこ焼きは私のソウルフード。米が好きじゃないから、パンとパスタ、麺類が主食、餃子も大好きすぎる。大好きなプリンは関係なかったことだけはよかったわ。

 

ちなみに、醤油にも小麦が使われていたり、思いもしないところに小麦が使われているらしい。本当、アレルギーでグルテンフリーを余儀なくされている方は本当に大変で、食品の明記がある重要さを痛感した。

 

グルテンフリーをやろうと決めて3日目、うまくやれたのは、2日目。昨日1日グリテンを避けてみてわかったのは、確かに、食後の体のだるさが段違いということと、寝起きの体の重さがたしかに違う(寝起きが楽だとは感じていない)。まあ、そのだるさを含めて「食べた感」で、それも含めて幸福感だったので、正直物足りないが、これはかなり体が楽だぞという感覚は確かにある。2週間様子を見てだが、休みの前日とか、翌日何もない2,3日ダラダラしててもいいという日以外は、なるべくグルテンを控えたほうがいいかもしれないな。

薬を飲むログ 3月下旬

3月16日(土) 63ミリ服用 くもりのち晴れ6時間睡眠(7時半起床、6時就寝)

7時にアラームが鳴り、目を覚ます。コンサータ36ミリを口に放り込み、電気毛布の電源を入れて寝なおし、スマホをいじる。グダグダしてたら1時間経ち、遅刻ギリアウトの時間に。あーもー。もっと早く寝ればいいのに。寝れないからね。今夜は仕事の終わり時間がわからないので、2錠目の27ミリは昼頃飲むことにした。薬を飲むことを何度も忘れかけたが無事13時頃服用。仕事の事情で朝方まで寝れず6時前就寝。

ツイッターで読んだが、自律神経のバランスが崩れると、安静にしている状態でも、体が興奮する(動悸が早くなるとかほてるとか)。それの改善方法は、運動。運動で、体が一気に交感神経優位になれば、運動後に、副交感神経が働き、バランスを整えられるんだとか。午後過ぎになると動悸がするのは、やはり運動不足な気がしてきた。自律神経のバランスが崩れてるんだろうなぁ。うーん、更年期かなぁ。

 

3月17日(日)36ミリ服用 晴れ 睡眠7時間(7時起床 17時&28時就寝)

7時起床。なんとか小一時間寝て、仕事へ。寝覚めに36ミリを飲む。36ミリ飲んでると、眠くても電車ではなかなか落ちないんだが、さすかに疲労感が勝ったようで電車で寝た。寝過ごさなかったのはきっと薬のおかげ。コンサータを飲んで10時間ほどの17時〜23時ごろまで6時間寝た(この6時間は、日曜日分の睡眠時間に追加しておく)。

接骨院に行くと、ストレートネックになりかけていると言われた。な、何だと。たしかに首を回すとゴリゴリ言う。下半身もそうだが、上半身のストレッチしていこう。帰りに腕時計をし忘れてた。洗濯やらなんやらして、28時ごろ寝た。

 

3月18日(月)36ミリ服用 晴れ 睡眠7時間(11時起床 26時就寝)

11時に起き、コンサータ36ミリ服用。今日はやる気もしないし、飲まなくていいかなとも思ったが、だいぶだるかったので、飲むことに。集中力が全然湧かない。職場に鍵を忘れたのか、家に入ろうとしたら鍵がない。24時を回っていたが、家の前でピンポン連打、家電かけまくり。幸い、ヘッドホンをしていただけで、家人が起きてくれたので、10数分玄関前で途方に暮れただけですんだ。26時ごろ就寝。

 

3月19日(火) 54ミリ服用 晴れ 睡眠8時間(10時前起床 26時過ぎ就寝)

7時台に目覚めて、まだ早いかなと思って寝直したら10時前。10時前に36ミリを飲み、10時半くらいに、18ミリを飲む。

昨日無くした鍵が見つからない。気になりすぎて、仕事にならず、用事を作って鍵を探しに出かけた。見つからなかった。息苦しさや眠気がある。17時頃。まだ薬を飲んで7時間ほど。この眠気は一体なんなんだろうな。

家に帰ると、玄関の脇に鍵を発見っ!!いつ落とした?全く検討もつかない。なんとなく丁寧な感じに落ちてたので、きっと近所の人が、玄関の脇の植木鉢の近くに置いてくれたんじゃないだろうか。ありがとう近所の人。

寝る前、背骨のところにタオルを置くと、胸が開くのか、すーっと眠りに落ちれた。こちょっとゲームに興じて、26時過ぎに寝た。

 

3月20日(水) 63ミリ服用 晴れ 睡眠6時間(8時起床 26時就寝)

8時前に起床。36ミリ服用。10時半頃27ミリ飲む。なんとなく、36ミリ、45ミリだと量が少ない気がする。キーケース落として難儀したし。鍵を挿しっぱなしで家を出ることは昔よくやったが、ここ2年くらいはやっていなかったし。だいぶ眠かったのだが、寝る気があまり起きず、結局26時就寝。眠かったからか、寝ようとして、枕元のたっぷりはいったお茶をこぼし、布団がずぶ濡れに。

54ミリか、65ミリが適正な気がして、今日は多めにした。動悸は薬の量を増やしても減らしても飲んでも飲まなくても関係なさそうな気がするから。だが、16時頃、強烈に眠くなる。睡眠が足りなかったと言え、異常に眠い。調べると、どうも副作用のようだ。知恵袋なので眉唾だが、16時間くらい効く人もいるらしい。もしかしたら…だが、大用量飲んだor飲み始めが遅い日は寝入りが若干遅い気がするので、薬が聞いているのかもしれない。

 

3月21日(木)36ミリ服用 晴れ 睡眠9時間(11時半起床 5時過ぎ就寝)

11時半起床。8時ごろアラームがなるも起きられず、起きる気力もおきず、昼前まで寝てしまった。グルテンフリーを挑戦しようとしたが、朝ごはん(昼?)に焼きそばが出てきたので、食べた。眠気はあまり起きず、比較的しっかりしている。23時前に布団に入った。眠気はなく、だいぶスッキリしている。動悸も今日はあんまりないな、でも息切れと肩こりがひどい。あまりにも首が痛いので、急遽行きつけの整骨院に。コンサータを飲んだ時間こそ遅かったが、量も少ないし早く寝ようと12時に前に布団に入り、だるさがつよかったので、たぶん24時過ぎには寝れたのだと思うが…2時に目が冷めてしまった。体が痛かったこともあって、寝ながらストレッチとかしたが、うーん、寝れないと思って、PS4起動。ちょっとだけゲームをして5時過ぎに寝た。6時近かったかもしれない。

 

3月22日(金)36ミリ服用 晴れ 睡眠4時間(10時起床 24時過ぎ就寝)

9時前にアラームで起きたものの眠すぎてだめだった…。とりあえずコンサータ36ミリを飲み、1時間後、10時頃起床。コンサータがなかったら本当に起きれなかった…。2時間予定より遅い。日記を見返すと(約9時間寝て)寝坊→(約5時間寝て)起きられる、をずっと繰り返していたので、今夜こそ、その悪循環を抜けて、7〜8時間の睡眠で、起床時間にムラのない朝を迎えたい。24時ごろ時計を確認し、それからあまり記憶がはっきりしないのでおそらく程なくして寝たのだろう。グルテンフリー、なんとか達成◎

ミネラルも取ってみよう

いちいち刺さるブログだ。

なんとなく読み始めたらまた思い当たる節に出会った。

intome.jp

私は、どうやら何気に根本的な部分の自己肯定感が強い気がするので、自己嫌悪に陥ったり、自分だめだなーとは思うものの、ADHDだからって自分の全部が全部だめ、とは思わずには済んでいるような気がする。

あと、なによりも、ADHDとうまくやっていけるだけの能力があるように思う。たとえば、教えてもらっている最中、集中できなくて話をきいていなくても、たぶん記憶力がいいのか、自動再生ができるのか、一人になった時に思い返したりとかできる。まあ目の前に人がいたらだめなんだけど。そういう、自分の独自の能力に頼って、乗り越えている部分があるように思う。ASD性とでも言おうか、能力の偏りがたぶんかなりあるから、その、極端に高い能力の方で、極端に低い能力を補えているのかもしれない。

ASD性は、どう解消するのかよくわからんが、ADHDのだるさ、眠さ、疲労感、朦朧とする、集中力の欠如が解消されたら、だいぶ行きやすくなるだろう。ASDの思い込みの強さや、能力値の偏りについては、けっこうどうしょもないが。)

 

とはいえ、寝る前に布団の上にお茶こぼしたり、鍵なくして部屋に入れなかったり、亀戸と亀有間違えたり、電車を乗り間違えてすぎて、2,3駅でつくところに延々とつかなかったりということはしょっちゅうあるので、マジでなんとかしたい。

ADHDの衝動性がヒドく、思い立ったら、準備がまだなのに、突き動かされてしまいます

とくにヒドいシーンが

  • 衝動的に発言
  • 衝動的に食べる(過食)
  • 衝動的に買う

この問題は、単純なことだと思っていて、あくまで個人の体感ですが、ミネラル不足でした

 

私は、とにかく水を飲む、厳密に言うとお茶を飲むのだが。(水だと物足りない)お茶にはミネラル分が含まれている(とはいえ、吸収されないタイプだった気がしないでもないが)ので、私がミネラル不足になりやすい可能性はある。にがりとか混ぜてみようかな。

 

とはいえ、まずはグルテンフリーだ。

主食グルテンってくらい粉もんが好きすぎる上に米がきらいな私には、なかなかハードな挑戦だ。今日グルテン抜けたの、1食だけだし。と、悶々としていたら、こんな情報まで。

intome.jp

 

  • わかめなどの海藻類
  • アボガド
  • キャベツ
  • 納豆
  • 魚の缶詰
  • じゃこ
  • お刺身
  • 親子丼
  • とうふ
  • お酢
  • オリーブオイル
  • 大福
  • プリン
  • オリゴ糖
  • プルーン
  • いちじく

おお、概ね好きなものばかりじゃないか。

うむ、明日からもっと頑張るぞ。

眠気が出るのは副作用か?

超眠い。

激烈眠い。今朝はなぜか朝起きられたのだが、その分だろうか?16時ごろに強烈に眠くなった。横にならないといられないくらい(なってはないが)。コンサータを63ミリも飲んでいるのに、さすがに異常なんじゃないか?と思い、ググるコンサータの副作用には、そういえば眠気もあるらしい。そういえばあるって書いてあったな。

63ミリ飲むと眠くなること多いから、聞きすぎているのかもしれないな。54ミリのときは眠気はなかったから、54ミリがいいのかもしれない。

 

そういえば、眠い理由を漁るうち、面白い記事を見つけた。

intome.jp

 

グルテンを抜くと、眠気やだるさ?とかが抜けて寝起きがいい感じになるらしい。

実は、ちょっと思い当たる経験をしたことがある。夕食を抜くと朝が楽なのだ。具体的に何がっていうことはないのだけど、食事をいっぱい食べるとだるくて仕方がない感じがどうにもあった。というか、だいたいいつも眠いし。

アレルギー反応なのだろうか?と思ったりしたこともあったのだが、食品アレルギーを調べてみてもピンとくる感覚はない。

だけど、なぜか、唐突にお腹を下すことや吐き気に襲われて眠れない夜を過ごすことが定期的にあった。(だからアレルギーを疑ったんだけど)でも、油っぽいものを食べたりすると、もたれやすかったりするだけで、そんなことは普通に誰でもあることだし、原因と呼ぶには微妙なものだった。

だが、少なからず試してみる価値はありそうだなと。今日から2週間、許す限り、試してみよう。ていうか私グリテンが好きすぎるから、食べられるものがすごく減りそうだけど。

 

あと、これも興味深い。

intome.jp

カゼインはよく知らなかったけど、昔からひどい花粉症だし、軽度だけど、アレルギー体質ではあるし。

 

どうでもいいけど、眠すぎて、だめだ。仕事への集中力が全く持続せん。もう今日は早々に帰ろう…。

 

コンサータ模索用の備忘録 睡眠&だるさメモ

備忘録的に寝た時間、起きた時間を日記的にまた書いていこう。

あとで読み直す時に…と思いつつ、読まない気もしないでもないけど。

暇なのか?うん、暇かもしれない。

 

3月12日(火)54ミリ服用(8時起床・25時ごろ就寝)

8時に起床。コンサータ27mlを飲み、30分後に27mlを飲む。

眠気はなし。15時頃多少動悸が起きるが、そこまでしんどさは伴わない。17時ごろ移動中猛烈に眠い。20時ごろ空腹感が増す。22〜23時ごろの移動も眠い。寝落ちはしなかったものの、だるさで、ケータイをいじるのもしんどい。24時過ぎに空腹で軽く食べる。25時半ごろ寝る。花粉がきつかった

 

3月13日(水)36ミリ服用 10時間睡眠 晴れ(11時半起床、27時ごろ就寝)

11時半ごろ起床。全然早く起きられずしょんぼり。仕事のクオリティ的に不安だったので、36ミリを飲む。

眠気はなし。だるさはある。仕事のやる気はやっぱりしない。うん、残念ながらいつもどおり。

20時ごろから動悸がきつくなる。21時過ぎに耐えられない空腹に。横になるまで結構きつかった。一番しんどい時間帯は11時ごろだったか。一度布団に入り、ゲームとかやって、寝る前に、PS4のゲームログインしてから寝ようと、12時半ごろ立ち上がったら、うっかり、なんやかんやで27時近くまで起きてしまった。それにしても、36ミリだったからかなんなのか、集中力が切れまくったなー。花粉はだいぶましになったか?そろそろ運動したい…。

 

3月14日(木) 45ミリ服用 4時間睡眠 晴れ(8時半ごろ起床、24時就寝)

7時過ぎに目がさめ27ミリの薬を飲む。で、寝直す。起きられないので、電気毛布を入れる。寒さを理由に起きない防止のため。8時半に前に布団から起きれた。10時ごろ18ミリを飲む。ちなみに、1月ごろからずっと花粉症の薬であるリタリンを毎朝飲んでいる。コンサータ飲んでいても影響はないらしい。薬の影響はなくとも花粉症の影響は出てる気はするんだがなぁ。寝室にやはり花粉が沈殿してる気がして(寝室にいると目のかゆみが増す)、でかけに数分布団を干し、床を軽くふいた。ホコリを巻き上げたのか、鼻水が出まくる。それにしてもクイックルワイパーのお陰でささっと掃除ができてありがたい。11時ごろに息苦しくなった。珈琲飲んだせいか?22時頃夕飯だったが、もはや眠気とだるさで食事するのがしんどい。昼飯が12時くらいだから、お腹空いてるけど、だるくて食事がしんどいのは、薬のせいなんだろうなぁ…。24時前に布団に。記憶がないので、たぶん寝落ちしたんだろう。

 

3月15日(金) 45ミリ服用 10時間睡眠 晴れ(10時過ぎ起床、25時就寝)

気がついたら寝ていたらしくアラームをかけ忘れ、10時過ぎに目覚める。寝坊である。リタリンコンサータ27ミリを飲み、急いで家を出る。途中18ミリを服用。

まぁ、昨晩寝落ちするのは昨日あまり寝てなかったから致し方あるまい。20時前に空腹で夜飯を食べてしまった。やはり、動悸がする。動悸がするというか息切れするというか。感覚的に何かに集中すると呼吸忘れる感じがある。つまりは呼吸が浅くなる。

うーん、呼吸方法を学ばなければ。

10時間くらいで効きが弱くなるんだろうな。13時ごろちゃんと昼を食べたんだけどなぁ。なんとなくだが…45ミリは少ない気がするんだよなぁ。24時前に寝ようと思ったけど、結局25時ごろ寝た。

 

 

コンサータ27+27ミリで様子見

月曜日の夜25時ごろ?寝る。やらなきゃいけないゲーム(全然義務ではない)がたまっていたが、やらなきゃいけない仕事も山積(むしろこっちが義務)しているので、寝た。先週まではなんやかんや、朝4時近くまで寝れず、朝も昼前まで起きられなかった。が、前日の最後の睡眠時間が長くなかったからか、土日リセットされたのか、単純にコンサータを昼〜午後飲まないようにしたからか、比較的すぐ寝れた。ちなみに眠れなかったというより、色々ダラダラしてたら、気がついたら3時みたいな感じだったので、睡眠不足感の自覚はない。だが、こうやって、言語化してみると、コンサータのせいは多分にあったかもしれないなぁ。

 

しかも、眠りがかなり浅かったように思う。3時間ごとくらいに目が覚めた気がするし、6時前に寝れない、と、時計を見て、安心して寝なおした。いや、寝れるんだよな。7時台にアラームが鳴って叩き起こされたが結局、8時までうだうだ。目覚めてすぐ枕元のコンサータ27ミリを。30分後に27ミリをもう一錠。

先生には、45ミリが、と言ったものの、54ミリでも、昨日さほど不調ではなかったので、今日も同用量で試してみる。多少動悸は感じたが、気合いを入れたり、不安が強いとそうなる感じか。

ちなみに、昨日夫が休みだったので、寝室をを掃除してもらった。寝起きの不調が減った。ような気がする。うん、掃除大事だ。。

 

コンサータの効き具合は、花粉症や、風邪、生理など体の調子によって変化する感覚がある。

生理関しては生理痛などお腹腰の痛みもあるのだが、眠気やだるみがある。なぜ生理中にだるさや眠気が起こるのかわからないがコンサータの効用と関連する部分に何かバッティングしてんのかなーとか思う。花粉症は花粉症の人なら分かるだろうがすべての露出してる粘膜(目、喉、鼻、耳、あと肌にも影響してる感じある)が反応する風邪みたいなもんだから、どっかしらで絶対バッティングしてるのだろう。

 

しかし、二週連続爆睡だったな。3、4週間前はほぼ土日に仕事入ってて、休みがなかったから、そのせいで疲労がたまって不調だったのも否めない。

あー、それにしても忙しいとはいえちゃんと寝てたはずなんだけどなぁ。体力なくてやになる。

 

朝から活動していたからか、なんなのか、17時台には眠気が。借金玉さんコンサータが10時間くらいで切れてくるみたいことを書いていたが、少しわかる。徐々に減ってくる感じなんじゃないかなと思う。分からんけど。やっぱり寝る時間起きる時間薬を飲む時間はメモっておいて損はないな。

さて、今週から、また忙しなくなる。(先週のんびりしすぎたせいは否めないが)

過ぎたことは仕方ないし、必要な休息だったと割り切って、気持ち切り替えてこう。