大人のADHD 生活改善日誌

よくわからない生きづらさを持つ人がよりよい人生を模索するブログです。2018年よりADHDの体質の対処療法としてコンサータ始めました。試行錯誤の末27ミリ服用中。

守れない時間割を守るために

 先日、時間割を作ろう!と息巻いていたが、現時点であまりうまく行ってはいない。

なかなか時間を守れないし、思うように仕事のやる気も出ない。

mangobus.hatenablog.com

 

 

11−19時勤務。 8時半には起きる。残業は23時まで。なるべく徹夜はしない。25時半には布団へ。逆にそれより前には布団に入らない。

そうだ時間割を作ろう! - 大人のADHDコンサータログ1年目

 

が、やはり指標というのは大事で、概ねこれに準じようという心づもりはある。

課題として感じたのは、6,7時間じゃあやっぱ1日の寝る時間短いんだろうなぁということ。

2、3日に1回10時間を超える睡眠時間をしている気がする。私の寝る力が弱まっているのだろう。これが加齢なのだと思う。正直言って運動量が足りていないんだろうなぁ。やはり生きるのにチューンナップは大切だ。

 

それともう一つ、改めて気がついたことがある。コンサータ54ミリはおそらく過剰摂取。

夕方になると動悸がする、顔がほてる…というのを時々感じていた。が、まあ、でも飲まないとやってられないしなと思っていたので、気が付かなかったが、これはこれでやっていられないな、と気がついて、一応副作用を調べてみた。

●多く使用した時(過量使用時)の対応

嘔吐(おうと)、激越(落ち着きがない、感情が激しくたかぶる)、振戦(手足の ふるえ)、反射亢進(反応が過敏になる)、筋攣縮(筋肉のこわばり)、けいれ ん(顔や手足の筋肉がぴくつく、一時的にボーっとする、意識の低下、手足の筋 肉が硬直しガクガクと震える)、多幸感、錯乱(注意力が散漫になる、問いかけ に間違った答えをする、行動にまとまりがない)、幻覚(実際には存在しないも のを存在するかのように感じる)、せん妄(軽度の意識混濁、興奮状態、幻覚、 妄想)、発汗、潮紅(ほてり)、頭痛、高熱、頻脈、動悸(胸がどきどきする)、 不整脈(めまい、動悸、脈が遅くなる、気を失う、脈がとぶ)、高血圧、散瞳(瞳 孔の拡大)、粘膜乾燥などの症状があらわれる可能性があります。

↓PDFのためプレビューは出ず…引用元はこちら

https://www.info.pmda.go.jp/downfiles/guide/ph/800155_1179009G1022_1_00G.pdf

このうち私がこれやん、と思ったのが「振戦(手足の ふるえ)」「筋攣縮(筋肉のこわばり)」「潮紅(ほてり)」「動悸」の4つ。

感じるときと感じないときがあるので、体調に54ミリは微妙に多いんだ。36ミリじゃ少ないと思っていたが…。

考えてみれば、肩こりに悩むようになったのもコンサータを飲み始めた時期と重なる。それまでたまにマッサージとか行けばいい体だったのが、一時期はアホほど通うようになっていた。次の通院日まで、とりあえず、36ミリはないし、27ミリの服用におさえてみよう。

それに、そもそもなぜ日によるのか。27ミリでは心もとないし…なにはともあれ医者に相談しよう。

 

なお、ゼロレムは服用を続けている。半分から一錠に。

概ね、2〜8時には眠れる日が多いので、効果があるのだろう。いかんせん自分の体の変化に疎いので、なんともいえないが、生活リズムが安定するまでは、薬の作用に助けられながら生活したほうがいいだろうな。

 

mangobus.hatenablog.com